クラウドワークスやってみた

Uncategorized

お疲れです!ササゴリです!

昨今、副業が当たり前になり、読者の中には副業を始めてみようと考えている人がいるでしょう!

そんな中、よくおすすめに出てくるクラウドワークスをやってみました

その感想をお伝えします!

副業のスタートにはちょうどいい

正直、副業のスタートにはちょうどいいと思う

プロフィールを書いたら、すぐ案件獲得できるので、とりあえず案件を何件かこなして

自分が空いている時間を副業に費やすという経験を得る

という目的ならいいと思う

ただすぐ収入は得られないよ

正直稼げない

ただすぐ案件が取れるものは、アンケート系で一回100円超えればいい方だね

そういうものでないとなかなか案件は取れない

しかも大体LINE登録するので、案件がよくLINEに通知が来るようになるので

めんどくさいなと思う時もあります

また講習30分から1時間受けると1000円ほど出る案件があります

  • 動画編集してしてみようとしてる人
  • ブランドを売れば儲かる

みたいなやつですね

これは空き時間に講習を受けて、1000円ならいいじゃん!

と思うかもしれませんが、大体1時間では終わらないです!

大体雑談をして、最後に概要を伝えてきます

これで大体2時間ほどかかる時もあります

そしてまた別日に今度は動画編集やブランドを売るオンラインスクールに参加しませんかと

営業されます

大体100万とかするんですよ、びっくりですよね!

といっても悪いことだけではありません。

正直雑談の中にも、そういった動画編集や他の副業のおすすめ度や流行などを会話で獲得する

チャンスではあると思いますので

一回聞いて見るのもいいかもしれません

話のネタになりますし、お金ももらえます!

高い案件はどういう案件?

値段が高い案件はやはり技術があってのものが多いです

プログラミング、動画編集、事務系の作業になります

しかもそういう案件は獲得しずらくなっているようで

みんなそういう作業で副業やフリーランスを目指す方が増え、

今や競争相手が増えているようです

といっても案件を探そうと思えば、実際ありますし

クラウドワークス以外の媒体でチャレンジできる可能性はあるので、

興味があればやって見るのがいいと思います

最近よく見る裏技

最近chatGPTを使った裏技がありますよね

記事をchatGPTに書かせる方法です

実際できるのかというとかのです

実際記事書いたら1000円の案件がありましたが、それを5分ぐらいで書いて

報酬を得た経験はあります

ですが、私は「騙すようなやり方やだな」と考えてしまって、

私にはこのやり方は合いませんでした

まとめ

クラウドワークスは副業や将来フリーランスを始めようと思っている人がいるなら

やってみてもいいかもしれません

ほんとに何から始めたらわからないなら、スタートとして行動してみるのも

面白いと思います

ただ注意して欲しいのは、すぐ稼げるようにならないし、

都合のいい案件は注意が必要のことです

ありがとう

今日も見てくれてありがとう!

正直何ヶ月かやったけど俺にはあってないかもな!

と思いました

でもやってよかったです!

勉強にもなったし、話の話題も増えたし、お金も一応もらえたし

私も今、お金の稼ぎ方というか、向き合い方で迷っています

でも行動するしかないと思ってます

これからもお金に関わることは挑戦してこのブログに書いてくので

みなさんも俺と一緒に頑張りましょう!

気が向いたら

みんなも副業始めて失敗したこととか教えてくれよな!

コメント

タイトルとURLをコピーしました