こんにちは!ササゴリです!今日は「良い休息」について学んだので、皆さんに紹介したいと思います。
良い休息
1.休息の重要性
2.良い休息とは
3.休息するタイミング
1.休息の重要性
休息は仕事をしている時と同じぐらい重要です。
休息でエネルギーを補給し、仕事生かす。
つまり「休息の取り方は仕事に影響する」
また休息時は仕事の時と違う場所の脳が動いています。
休息時にアイデアが浮かぶのがその証拠です。
つまり「休息の時も脳は動いている」
このことから仕事も休息も脳は稼働しているので、休息の取り方は重要なのです。
2.良い休息とは
良い休息とは
a.運動をする
運動は気持ちがスッキリし、リラックスができます。
特に「歩く」ことがおすすめです。
歩くことで自分と会話でき、アイデアも浮かびます。
私は散歩中に自分のカウンセリングをしています。
なぜ今日の自分はやる気が出ないのか、原因は、対処法は、明日のためにすることは
と、いう感じです。
そうすることでストレスが軽減し、作業がしやすくなります。
b.没頭できることをする
人生を学べるような深い趣味、完成がない趣味です。
これは人によって変わりますが、
私にとってそれは「スポーツ」です。
スポーツには完成がありません。
新しい考えや技術が日々研究されています。
そんな中でいかに強くなるか考え続けなければならない。
またスポーツは上下関係や勝敗の重要性の他に
「考え続ければならない」「継続の重要性」
と、言った人生において重要な要素も学ぶことができています。
そしてそのスポーツは試合で没頭できる。
嫌なこと、辛いことを忘れ、目の前に集中できる。
なので私は「スポーツ」を続けています。
3.休息するタイミング
仕事を中断し、休息をするベストのタイミングは
「次がわかる時に休息をとる」
が重要です。
人間は0→1をすることが苦手です。
仕事を終わらせて、休息をとり、次の作業に取り掛かる。よりも
仕事を終わらせて、次の作業を少しだけ行い、休息を取る。
が次につながる良い休息です。
私はブログの投稿を終わらせた後、次のブログを少し書いて、作業を終了しています。
そうすることで、次は何を書くのか決まっていますし、ブログを完成させたいので次の作業に取り組みやすくなります。
休息のタイミングを考えておくことで、次の作業につながることが出来るのです。
まとめ
今日は、
1.休息の重要性
2.良い休息とは
3.休息するタイミング
を紹介しました。
私は新社会人として仕事をしており、休息の取り方について考える時間が増えました。睡眠の質で1日の作業量や効率が決まり、仕事時間以外の時間でいかに作業の効率化を図り、そのためにどのような休息が必要なのかと考えています。
私の目標はかっこいい人間です。そのためには多くの作業を効率的にこなさなければなりません。そのために休息をうまく取る方法をしっかりと研究していこうと思います。皆さんもやることが多くて大変だと思いますが、休息をうまくとって、目標のために頑張りましょう。
今日も見てくださりありがとうございました。
コメント