こんにちは!ササゴリです!
今日は習慣について学んだので皆さんに共有していこうと思います。
習慣について
1.一回だけやる
2.習慣のハードルは低く
3.モチベーションに頼ってはいけない
4.最初はご褒美を準備する
1.一回だけやる
老子はいった「千里の道も一歩から」。1回やるのと何もしないのは天地の差。
1回をやるメリットは
・1回やればそのまま多くのことが出来ることがある
・1回の習慣が作れる。
です。勉強の最初の一歩を一文字書くことにすると使用。そうするとそのまま1ページ、2ページ…1分、30分…と増えることがあります。また1回の習慣が作れば必ず一歩以上進んでいるので成長はしています。
2.習慣のハードルは低く
まずは小さな目標を多くこなして、自分に自信を持つことが重要です。私の場合は
・勉強のノートを開いて起き、一文字書く
・筋トレの時は布団上で腕立てする
のように毎日やれることを毎日することが大切です。
3.モチベーションに頼ってはいけない
なぜモチベーションに頼っていっけないのか。私は習慣にしようと思っていることがつらいと知っていることだと考えます。最初は「やるぞ!」と思って実行できると思います。その結果こんなに頑張っている自分がすごいとモチベーションが上がると思います。しかしその時やったことは大変なことが多いと思います。そうなると次の日には前日の大変なことを実行するのは大変だと思います。
習慣の原動力は意思の力だと学びました。私は意思の力を強くするには目標を持つことが一番効果てきでした。例えばこのブログをほぼ毎日投稿するのは意外と大変ですが、自分には「かっこいい人間」になるという目標があります。そのためにはブログの投稿は必要です。ブログの投稿を一日休んでしまえば「かっこいい人間」になるための習慣化が遅れてします。と危機感を覚えます。なので
「モチベーション」ではなく「目標」をもって「意志の力」で習慣化しましょう。
4.最初はご褒美を準備する
ですが習慣化をするために辛い作業を毎日するのは大変です。なのでご褒美を準備しましょう。私がやったことは例えば、
・勉強のためにカフェに行き甘いものを食べる
・筋トレしたくない日に筋トレしたらコンビニスイーツを食べる
などをしていました。最初は新しいことをはじめて、自分を成長させようと頑張っているのでご褒美を自分に準備して、自分をほめてあげましょう。
まとめ
今日は
1.一回だけやる
2.習慣のハードルは低く
3.モチベーションに頼ってはいけない
4.最初はご褒美を準備する
を紹介しました。正直今回は意思の力を使って、頑張って書いた記事なの少し雑な投稿になってしまったと思います。ですが習慣化のために辛くても頑張って投稿した自分をほめようと思います。習慣化は大変ですが、私は筋トレやバドミントン等で習慣化したもので多くの人と関わったり、知識が広がる等習慣化してよかったと思います。何か1つを習慣に持っていると人生が良い方向に変わります。これからも「かっこいい人間」になれるように皆さん一緒に頑張りましょう。今日も見てくれてありがとうございます!
コメント